お知らせ

2021-06-23 20:12:00

Instagram-image初の東京出店まで一ヶ月を切りました。

 

ふだん着物が似合う素敵な庶民の町

#戸越銀座商店街 の一角にて開催いたします!

 

東京だからって

値札を書き替えるような

しゃらくせぇ真似はせず

いつものスタイルで参ります👘✨

 

#戸越銀座キモノフリマ

【日時】

7月16日(金) 12時~19時

7月17日(土) 11時~19時

7月18日(日) 11時~17時

 

【場所】

東京都品川区平塚2-18-2ウィン栄光ビル 1F

 

戸越銀座駅から徒歩2分 

戸越駅から徒歩4分

 

【出展者】

古今堂  のみ

 

よい品お値頃でたくさんご用意します。

ラインナップは当アカウントであらためてご紹介させて頂きます。

 

皆さま、お会いできること楽しみにしております💞

 

#戸越銀座 #フリマ #着物フリマ

#ふだん着物 #着物でお出かけ

2021-06-23 20:11:00

Instagram-image#茶吉庵和み市 2週間後に開催します。

 

和やかな笑顔が思わずこぼれる空間を☺️

素敵な出展者さんと一緒に作ってまいります。

皆さまのお越しをお待ちしております💞

 

#Repost @kiraku_kirei_fm

• • • • • •

茶吉庵

 

【出展者発表】

◆古今堂 @kokindo2015

◆kumamu lace @kumamu_lace

◆巳桜

◆夜露日*ヨツユビ @yotsuyubi.michiko

◆こまもの屋 結衣 @komamonoya.yui

◆浮世似顔絵師 村政 7/3のみ @ukiyo_portrait

◆toricotou 7/3のみ @toricotou

◆hirali  7/3のみ

◆書道アート nahomi 7/4のみ @nahomi_zzz_0730

◆寺田園茶舗 7/4のみ @teradaen1963

 

#茶吉庵和み市 

7月3(土) - 4(日)

両日11時〜17時

大阪府八尾市恩智中町3丁目 1番地

 

キモノに魅了されている方も

今までチャンスがなかった方も👘✨ 

 

和にまつわる、着る物・履き物・小物・生活雑貨・アート作品などがそろうフリマです。

 

#茶吉庵 @chakichian

登録有形文化財 

萩原家住宅 

旧河内木綿問屋

 

#フリマ #着物フリマ

#着物でお出かけ 

#着物初心者 さん大歓迎

2021-06-17 15:35:00

Instagram-image本日は定休日☀

#大谷焼 の #睡蓮鉢 器が良いせいか、メダカは手間がかからず元気に暮らしています。

親メダカが産卵して針子と言われるメダカの赤ちゃんから

稚魚に成長したものまで

棲み分けする為に、バケツやら火鉢やらを使ってどんどん容器が増えていきます。

のぞきこんでは、せっせと世話をする店主☺️

 

骨休めの一日です。

 

#ビオトープのある生活 

#久米繊維 @kume.jp さんのTシャツ

#ふだん着物 

#古今堂 

#めだか 

#めだか好きと繋がりたい 

#めだかのいる暮らし

#首に手ぬぐい

#手ぬぐい

#左利き

2021-06-17 15:33:00

Instagram-image#裄丈短め も格好いい!

 

先日、 #美しいキモノ を久々に購入したのがきっかけで

夏号のバックナンバーをあれこれ見直しました。

(画像は1988年夏号)

 

浴衣や夏着物、袷でも紬は

裄丈短めにすると、

粋で快活な印象です❣️

 

実際、手首のくるぶしから五分(2センチ)程でも短くすると、

風通しがよくて動きやすくて

ふだん着物にはおすすめです。

 

男性の場合は、

もっと短く七分袖くらいでも

いなせで格好いいです!

 

リサイクル着物を販売していると、裄丈短くて断念される方が多いのですが、

ご試着された着姿を拝見して、

とても格好良くてお似合いなのになぁ、と思うこともしばしばです。

 

色々お試しくださると幸いです👘✨

本日は、すみません。

撮影以外の仕事にかかりっきりとなり、

半幅帯のネットショップ出品はできませんでしたm(_ _)m

 

#浴衣 #古い雑誌

#vintagefashionmagazine 

#着物 #きもの #kimono #kimonostyle

#ふだん着物 

#古今堂

#着物好き