お知らせ

2021-08-04 19:29:00

Instagram-image

 

#信州紬 の産地を訪ねたくて長野県上田市へ。

以前から気になっていたお店 #藤本塩田店 @fujimoto_siodaten さんへお伺いしました。

 

田んぼが広がる美しい景色のなか、小高い丘にあるお店&機織り場&カフェの休憩スペース。

清々しい空気のなか、素敵な反物や上田紬雑貨が並んでいました✨

 

信州紬(上田紬や伊那紬、飯田紬など長野県全域で生産される紬の総称)というと、

大島紬や結城紬に比べるとマイナーですが、

丈夫さと格子柄や縞柄といった素朴さを大切にされているため、ふだんの暮らしのなかで比較的取り入れやすい紬です。

 

Instagramではお知り合いでしたが、この日が初対面💞

急なアポイントでしたが温かく迎えて頂き、お話が楽しく弾み、色んな可能性を感じるひとときでした👘✨ありがとうございました❣️

 

(令和3年7月13日撮影)

#上田紬 #着物 #きもの #kimono #kimonostyle 

#ふだん着物 #古今堂

#着物好き

#着物でお出掛け #着物で旅行

2021-08-04 19:28:00

Instagram-image

暑くても紫外線がつよくても、

気楽にきれいに和服を着たい。

 

シンプルな自然体でありながら

さっぱりとした艶を首もとに。

洒脱な半衿を、との想いで作りました。

 

さらりとしつつ、

ほんのりとしっとり感もある。

何とも説明しづらい、本藍ならではのとても快適な肌触りです。

 

通年対応、#敏感肌 や #乾燥肌 の方へもおすすめのお品です。

 

化学薬剤を使用しない本藍の結晶は、保湿性に優れ微妙な凹凸を形成し、

ほどよい清涼感をもたらしてくれます。

 

知多木綿を用いた特岡和晒との相性も上々です。

 

◆素材

綿(知多木綿)100% 

 

◆規格

幅 約20cm

長さ 約110cm

 

洗うほどに冴える本藍の無地は主張しすぎない美しさで、

首もとを品よく、お着物や浴衣の柄行きを引き立ててくれます。

 

詳しくは、お手数おかけしますが画像をタップしてリンクよりご参照下さいませ。

 

#半衿 #本藍染半衿 #男女兼用

#藍染 #本藍染 #天然灰汁発酵建て #藍色 #藍 #用の美 #洒脱

#着物コーディネート #japanblue

#着物 #きもの #kimono #kimonostyle 

#ふだん着物 #カジュアル着物

#古今堂

#着物好き #有松絞り

2021-08-02 20:40:00

Instagram-image

まどろむ心地好さ♨

36℃くらい、人肌ほどのぬるいお湯に30分以上ゆっくり浸かると、得も言われぬリラックス効果💓

 

私どもが宿泊したのは #叶屋旅館  さん。

素晴らしいお湯と素敵な想いが溢れる、素朴なお宿です。

.

 

四十代のご夫婦が休業状態であった老舗旅館を買い取り、建物の趣は残しつつ、過ごしやすいよう改良された清潔で快適な館内。

 

お風呂は1時間ごとの貸切温泉。

アットホームな決して広いとは言えないお風呂場、

外の景色を眺められることはなく、

ただただのんびり浸かるのみ。

 

それが、とても贅沢に感じてくるお湯の素晴らしさ☺️

自然治癒力、免疫力の促進効果はかなり高いのではないでしょうか💓

.

 

オーナーさんは脱サラをして、兵庫県丹波市からこの地へ移住して旅館経営を始められました。

というのも、沓掛温泉・叶屋旅館さんのホームページなどで開業エピソードを詳しく読めるのですが、

頸椎の難病を抱えられて会社勤めが困難になり、治療のため全国のお医者さんを探すなか、運命的に出会った長野県の主治医のもとへ通院と湯治のため、また、ペンション経営が夢だったこともあり移住・開業されたとのこと。

 

人生で困難な壁にぶつかっても、どこかで道は拓けて、夢を叶えることができる。

そんな元気もじんわり湧いてくるようなお宿です。

 

すぐお隣に美味しいお料理屋さん、近くに公衆温泉浴場の #小倉乃湯 もあります。

 

湧かさない源泉かけ流しのぬる湯、

夏場の穴場温泉スポットとして #沓掛温泉 おすすめです!

 

(令和3年7月13日撮影)

#温泉 #温泉好き #秘湯 #温泉宿

#着物 #きもの #kimono #kimonostyle 

#ふだん着物 #古今堂

#着物好き

#着物でお出掛け #着物で旅行

2021-08-01 21:19:00

 

Instagram-image

静かな #夏祭り でした。

 

毎年7月30, 31, 8月1日の三日間、夜遅くまで賑やかになる住吉っさん、

去年今年とほとんど人気はありません。

神事が粛々と執り行なわれています。

 

数年前から #古事記のこころ を学ぶようになって、

祭の本義は #祓い にあることを知りました。

祭の喧騒のあとに来る静けさは、

こころの清浄を表しているのだろうと有り難い気持ちになります。

 

喧騒のない祭、メリハリのない日々、

祓いを感得しにくくストレスが溜まりやすいご時世ですが、

心身を整えて明日からも元気よく過ごしたいです。

皆さまも、佳い葉月になりますように🌾

 

 #Repost @sumiyoshitaisha_spirit

• • • • • •

住吉大社の夏祭は、「おはらい」と称され悪疫や災いを祓い清める神事で、神道で最も大切である「祓」の信仰を集めています。

本年の住吉祭は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、昨年と同じく規模を縮小して神職と関係者にて神事を執り行います。

一日も早い疫病の終息、国土の平安を祈念し神事を奉仕いたします。

 

#大阪 #住吉大社 #神社 #日本 #sumiyoshitaisha #osaka  #shrine #japan #住吉祭 #夏祭

#有松絞り #浴衣 #浴衣でお出かけ

2021-08-01 17:43:00

B995C465-8617-4334-9D0E-154C74A3D509.jpeg

#本藍染半衿 【藍色】と【空色】

ネットショップへ出品いたしました✨

 

さらりとしつつ、

ほんのりとしっとり感もある。

何とも説明しづらい、本藍ならではのとても快適な肌触りです。

 

通年対応、#敏感肌 や #乾燥肌 の方へもおすすめのお品です。

 

化学薬剤を使用しない本藍の結晶は、保湿性に優れ微妙な凹凸を形成し、

ほどよい清涼感をもたらしてくれます。

 

知多木綿を用いた特岡和晒との相性も上々です。

 

◆素材

綿(知多木綿)100% 

 

◆規格

幅 約20cm

長さ 約110cm

 

洗うほどに冴える本藍の無地は主張しすぎない美しさで、

首もとを品よく、お着物や浴衣の柄行きを引き立ててくれます。

.

 

◆すっきりとした落ち着きをもたらす【藍色】

◆爽やかな柔らかみをもたらす【空色】

の二色よりお選び頂けます。

 

敏感な首もとで、お手頃な価格で、

本藍の快適さと美しさをぜひお試し下さいませ。

.

 

化学薬品を一切使用しない天然灰汁発酵建てによる本藍染は

○深みとともに透明感もある冴えた美しさ

○肌に優しく環境にも優しい

○紫外線を防ぐ

○遠赤外線により血行促進

○心が落ち着く、色合いとほのかな香り

○抗菌、防臭、虫よけの効果

○藍の粒子が繊維にしっかり付着することで丈夫で長持ち

○色移りしにくい優れた堅牢性

という沢山の特長があります。

.

 

本藍染の原料は、

国選定阿波藍製造無形文化財

国指定卓越技術者 

現代の名工 

佐藤阿波藍製造所19代目藍師・佐藤昭人氏が製造する「蒅」(すくも)を使用。

藍の種類のなかでもとりわけ色合いが美しい「白花小上粉」を原料としています。

.

 

本藍染矢野工場さんでは

地下100mから汲み上げた吉野川の地下水を活用し

大谷焼の藍甕を用い、

色を定着させるための化学薬品を一切使わず、堅木からできる木灰を使って、

手間を惜しまず、染めては乾燥という工程を繰り返します。

繊維の奥まで藍がしっかり吸着するため

若干の色落ちはしますが、色移りはほとんどいたしません。

 

○水洗いもしくは中性洗剤をご使用ください

○最初の数回は白や淡色ではなく、中色〜濃色のお着物で様子を見ていただくとより安心です

.

 

お色目について、

撮影環境やカメラの性能、当方とお客様の画質設定などにより差異があることご了承くださいませ。

 

お値段は店頭価格2,900円にネット販売手数料約4%を上乗せさせて頂いております。

 

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

 

#半衿 #本藍染半衿 #男女兼用

#藍染 #本藍染 #天然灰汁発酵建て #藍色 #藍 #用の美

#着物コーディネート #japanblue

#着物 #きもの #kimono #kimonostyle

#ふだん着物 #カジュアル着物

#古今堂

#着物好き

1 2