お知らせ

2025-03-31 23:21:00

IMG_4182.jpegIMG_4181.jpegIMG_4180.jpegIMG_4179.jpegIMG_4178.jpegIMG_4177.jpegIMG_4176.jpegIMG_4175.jpegIMG_4174.jpegIMG_4173.jpeg昨日一昨日は #難波神社キモノフリマ vol.18 ありがとうございました。

お客様、出店者さん、皆さまのおかげ様で会場が優しい雰囲気に包まれました。

 

暑いのか寒いのか…季節の変わり目、

悩みながらも着物でご来場くださるお客様が多くてとても嬉しく思っております。

 

今回お求め頂きましたお品がこれからの時季を楽しむお役に立てると幸いです👘🌸

 

#大阪市中央区 #難波神社 #御堂筋

#キモノフリマ #着物フリマ #着物イベント 

#着物好き #着物初心者 さん大歓迎

2025-03-31 13:37:00
四月卯月の営業日のお知らせ

【四月 卯月👘営業日カレンダー】

営業時間は11時から18時まで

🟦イベント出店日店舗はお休み

🟥店舗休業日

🔲なしは営業日 (店舗来店予約を承ります🙇🏻🙇🏻‍♀️

 

店舗営業日につきまして、なるべくご希望のお品を見やすくご用意できるように

ご来店の予約をお願いしております。

ご協力よろしくお願い致します。

気楽にメッセージ、お電話くださいますよう宜しくお願い致します。

 

【四月のイベント】

◆4月1日(火) 海老之宮よろず市

大阪市福島区 海老江八坂神社

16時~16時頃

◆4月5日(土)6日(日) 鎌倉由比ヶ浜キモノフリマ

町宿ランタン鎌倉にて @lantern.kamakura

神奈川県鎌倉市由比ヶ浜2-2-36

(JR鎌倉駅から徒歩5分)

◆4月13日(日) くらわんか五六市

大阪市枚方市 枚方宿・絵本カフェ @cocoru312 さん前にて

10時~16時まで

◆4月16日 平安蚤の市 @heiannominoichi

京都市 平安神宮横岡崎公園にて

9時~16時まで

◆4月26日(土)27日(日) 会津喜多方キモノフリマ

蔵の宿 まるとこ @marutoko_kitakata

山中煎餅本舗 敷地内

福島県喜多方市関柴町上高額北町407-1

 

店舗でイベント各地で

皆さまにお会い出来ますことを心より楽しみにしております。

2025-03-28 15:12:00

IMG_4146.jpegIMG_4147.jpeg#夏帯 今年の新入荷、明日と明後日 #難波神社キモノフリマ より初売りいたします✨

 

人気の #羅 は、年間通じて入荷が少なめです🙇

 

来週末の #鎌倉由比ヶ浜キモノフリマ へも持参いたします。

 

単衣や木綿着物におすすめ、軽くてカジュアルな #単帯 もお値頃でございます。

 

今夜9時からのインスタライブでは、出品する一部をご紹介いたします。

 

どうぞご期待ください!

.

 

◆難波神社キモノフリマ @kiraku_kirei_fm

【日時】

3月29(土) 11-17時 

3月30(日) 11-16時

【場所】

難波神社1階集会室

大阪市中央区博労町4丁目1番3号

(本町駅より御堂筋を南へ徒歩約8分)

 

◆鎌倉由比ヶ浜キモノフリマ

【日時】

4月5(土) 11-18時 予定

4月6(日) 10-17時 予定

【場所】

町宿 ランタン鎌倉 @lantern.kamakura

神奈川県鎌倉市由比ヶ浜2-2-36

(JR鎌倉駅から徒歩5分)

 

着物に魅了されている方も、今までチャンスがなかった初心者さんも。

ドレスコードはございません、囲い込み営業もしないので、どうぞお気軽にお越しください🙌

 

#キモノフリマ #着物イベント

2025-03-26 13:28:00

IMG_4121.jpegIMG_4123.jpegIMG_4122.jpeg10周年記念【本藍染ストール】

徳島は鳴門にて工房を構える #本藍染 #絞り染め 作家の真紀子さん @indigoblue4u に製作頂きました。

 

色合い、絞り、肌触り、そして本藍独特の香り、

とっても良いです!✨

 

数量限定、20点、販売いたします。

詳しくは、明後日3/28金曜、21時より、

『難波神社キモノフリマ直前』インスタライブにてご案内させて頂きます🎦

 

どうぞご期待ください!

 

#shibori #pureindigo 

#japaneseindigo

2025-03-26 13:24:00

IMG_4120.jpegIMG_4119.jpegIMG_4118.jpegIMG_4117.jpegIMG_4115.jpegIMG_4120.jpegIMG_4116.jpegIMG_4112.jpegIMG_4111.jpeg#高知菜園場キモノフリマ の光景

初開催の今回は、比較的渋めの紬を多くお求め頂きました。

 

街ゆく洋服姿の方をみても派手な方は少なくて、街並みも豪奢ではない落ち着いた古い建物と新しいビルが共存する雰囲気で、渋好みな土地柄かなと思い伺うと、

「和装の方をほとんど見かけないから、浮きすぎない着物が好きです」と仰るお客様が何名様かおられて、なるほどなぁと思いました。

 

四国はそれぞれに特徴があって面白いです。

またいつか、高知かそれとも次は愛媛かで開催できたら、と想いは膨らみます。

 

開催後日は、四万十市で一日ゆっくりして、

帰路は、徳島県内の大好きな♨『松尾川温泉』さんで一風呂浴びて、香川県内で美味しいうどんを頂き帰宅しました。

 

帰宅翌日は大量仕入れ。

次のキモノフリマは、地元大阪で開催です。

商品をたくさん補充して、張りきって臨みます!

 

#高知 #菜園場 #キモノフリマ

#着物ポートレート #kimonoportrait

1 2 3