お知らせ
#ガラス工芸
天神橋time blueや難波神社での #気楽にきれいな和装市 @kiraku_kirei_fm に毎回出展下さっているGET BACK 岸本博氏 @getback402 の工房に伺いました。
イタリア・ムラーノ島で作られたガラス棒を取り寄せて、
大阪・谷六の工房にて何色もの棒を1200℃の高熱で溶かし🔥
バーナーワークで絡み合わせて一つの作品となります。
出来上がりをイメージしながら集中力と根気がいる作業に、いつの間にか私共も見入っておりました。
美しい色合いと親しみ湧く独特な形状は、
幼い頃、ビー玉を空にかざして夢中になった素直な心を呼び起こしてくれます✨
年末に開催する #難波神社キモノフリマ vol.3 @kiraku_kirei_fm では、
夢みる心をget back する岸本博氏の様々な作品をご覧頂けます。
どうぞお楽しみに❗
帯留とまち針セットは #古今堂 @kokindo2015
住吉店舗にて好評販売中です。
#ベネチアンガラス
#ベネチアンガラスアクセサリー
#睡蓮鉢 設置しました😌
店主が欲しくて仕方なかった睡蓮鉢
先日徳島を訪れる際、#大谷焼 の睡蓮鉢の購入を目論み、睡蓮鉢の話しばかりしておりました💦
予定通り窯元さんを訪れ
予定通り睡蓮鉢を手にして喜ぶ姿に
買わない選択肢を消去されてしまいました😅
大阪に戻り、いよいよ
#ビオトープのある生活 開始🌱
田んぼの土やら浮き草などなど
着々と準備を開始する嬉しそうな店主
丁度よい木の根があったので
未来のメダカの住処にと
大鍋でグツグツ炊いてアク抜きしたり
結局2人でじんわり盛り上がっております😆
住処が完成しましたので
仕上げに黒メダカとエビを迎え
さらに
#難波神社キモノフリマ vol.3
に出店してくださる風切さん家の睡蓮鉢
@kazekiri6chome より
白メダカもお迎え
毎朝、お店のシャッターを開けるのが楽しみになっております。
元気に育ってくれますように🙏
春にはメダカの学校か出来ることを楽しみにしている我らでございます😌
#ふだん着物
#古今堂
#めだか
#めだか好きと繋がりたい
#めだかのいる暮らし
#静心庵きものこもの市
来週末に迫ってきました✨
いつも穏やかな古民家サロン静心庵さんで、
わいわいと心はずむ二日間です💗
小紋や紬、新入荷をたくさん出品します。
オリジナルの紬半幅帯も何本か新作が間に合う予定です。
皆さまのご来場心よりお待ちしております☺️
吹田市山手町3-4-9
関大前駅「南東出口」からすぐ
#Repost @madamjoka
• • • • •
【静心庵きものこもの市】
来週です‼️
11月21日(土)22日(日)
出店者のブース配置が出来上がりました。
🌺出店者 ALLメンバー
◆ 和装アクセサリー 多緒
@tao_since2018
◆ 古今堂 普段着物
@kokindo2015
◆ KIRU×kiRu
@kiru_kiru_ucchi_
◆mamako
@tamamako1965muka
◆ 香りすと
@tomonchi0902
◆ #まめるり
@sanae_mameruri
◆ #野の花空の鳥(nonohana soranotori)
@nono_hana_sorano_tori/
◆ #ねこばん
@yukikobayashi_cat
◆ #ささきらこ
@sasakirako/
◆ れえすの花
@lacenohana/
◆ 着付け教室 いちごの花
@kitsuke.ichigonohana/
◆#CAVATORA299(サヴァトラ)
@cavatora299
#静心庵きものこもの市
#古民家サロン静心庵
#和のイベント