お知らせ
【イベント出展のご案内】
11/21(土)-22(日)
#静心庵きものこもの市
静心庵 @seishinan.salon
のオーナー淨華さん @madamjoka 主催
コロナ禍による自粛生活が明け始めた6月から3ヶ月
#古今堂in静心庵 をご一緒に開催してくださった頼もしいお方💞
今年で7回目となる、関西で個人が主催する和イベントの草分けです。
皆さまに楽しんで頂けるよう
この冬オススメのお品を
あれこれたくさん持参します👘✨
素敵な作家さんと
とっても美味しいパン屋さんもご一緒です
ゆっくり楽しんでくださいね
どうぞご期待ください!
#Repost @seishinan.salon
• • • • •
第7回「静心庵きものこもの市」
2020年11月21(土)・22日(日)
10:00~16:00
開催場所:関大前・古民家サロン「静心庵」
阪急千里線「関大前駅」徒歩2分
入場:無料
🌸
今年は、日本中いや世界中で大変な事態となりました。
3月頃からイベントや集会など、すべて中止となり、
ついには緊急事態宣言も発令され、自粛一色となりました。
こんな中で、今年のイベントをやるべきかやらざるべきか・・・
悩んでいたところ、
「やろう!6回もやってきたんやから、続けることに意義がある!」
と言ってくれた友がいました。
そうだ!
11月の状況がこの先どうなっているか分かりませんが、
とにかく開催することに決定しました!
新型コロナ感染拡大に細心の注意を払いながら
開催致します😍👍
#静心庵きものこもの市
#静心庵
#関大前
#七五三 七歳のお嬢さま用にと #アンティーク帯 を綺麗にお直しさせて頂きしました。
表地は、シミ汚れや全体の靄(もや)が晴れるようにクリーニング。
裏は、芯地を入れ替え、帯裏布を当てて袋帯にお仕立て替え。
お買い上げ時は、
表生地は経年により、全体にうっすら靄のかかったよう。
裏は開き名古屋で白い芯地が見えていて、経年感がかなり見られました。
ご予算内で出来る限り綺麗に、というお客さまのご要望に、
#西澤和裁研究所 @nishizawa_wasai の西澤先生も幾度となくご相談に応じて頂き、
お客さまのご納得頂くお直しができました。
リサイクル着物や帯のお直し、
思い入れのある着物を
帯や羽織へのお仕立て替えなど、
万ご相談承ります。
#西澤和裁研究所 は一級和裁士の西澤先生を筆頭に、帯仕立て職人、悉皆職人などが揃う職能集団です。
当店はその窓口的なお仕事を承っています。
何とか活躍させたいけど箪笥の肥やしになっているお品がありましたら、
どうぞ陽の目をみせてあげるべく、お気軽にご相談くださいませ。
#古典柄 #花菱亀甲
#ふだん着物
#古今堂
#幸前育子 さんの個展
#まぶたのうら
#茶吉庵 @chakichian さんへ行って参りました。
水墨画で素敵な世界を表現されているこっこさん。
おおらかさと繊細さの塩梅が心地好い
どこか懐かしく心温まる作品にずっと惹かれてきました。
今回初挑戦となった、
和装に描くための着物と帯をご協力させて頂きました。
茶吉庵ギャラリーの調度品や雰囲気と見事に調和して、
暮らしに身近な芸術作品という感じがこっこさんの世界観にぴったりです。
.
茶吉庵のオーナーさんともお話させて頂き、
建物維持のために場を活用する際のこだわり「ほんまもんであること」に共感したり、
私共が大好きな本
#あきない世傳金と銀 の著者 #高田郁 さんと親しくされて資料協力をされていることなども伺い、
また、恩智神社と住吉大社には深いご縁があることを教えて頂き、
何かと繋がりを感じるとても充実したひとときでした。
ギャラリー以外の建物やお庭もとても趣があり素敵です。
カフェもあってゆっくり過ごせますよ。
.
Gallery Blau Katze主催
第三回FUKA展茶吉庵ギャラリー賞受賞展
『まぶたのうら』
会期 10/23(金)~10/28(水)まで
時間 12時~18時※最終日は16時迄
入場無料
大阪府八尾市恩智中町3-1
時短営業日 及び 臨時休業日のお知らせ
皆さまお世話になります。
10月25日(日) 時短営業
10時〜18時 →10時から14時まで
10月28日(水) 臨時休業
10月29日(木) 定休日
25日はお客様でもありお友達の
幸前育子さまの個展
#まぶたのうら ギャラリー茶吉庵さんに
伺います。
当店でお勧めしました結城紬の生機に
見事に墨絵をお描きになり帯にお仕立てする
お手伝いをさせていただきました。
どのような空間になりますか
大変楽しみにしております。
そのため25日の当店の営業時間を少し短縮いたします。
ご来店は少し早めをご予定してくださいますよう
ご協力よろしくお願い致します。
近鉄大阪線恩智駅より徒歩8分
ギャラリー茶吉庵にて23日より28日まで開催
11時から18時まで
今日は会津木綿のお仕立てに来てくださった
お馴染みのお客様と楽しく反物を選んで
採寸を致しました。
採寸‼️
以前からのお約束通り
いざ!脱いでいただきますヨ!😁と
あ、うんの呼吸であっと言う間に長襦袢姿に👘
普段はその場で着物を脱いでいただいて
採寸する事はないのですが😅
(洋服でご来店の場合は必要に応じて薄着になっていただきますし、ご希望でしたら着物は脱いで採寸も可能です。また自己申告もOKです。)
採寸終わりに
着付もさせていただきました💕
ビフォーを撮るの忘れた💦
自己満足かもですが、かなりキレイに
お直しできました。
折角。着物が大好きでいらっしゃるから
楽に着るのも大切ですし、
楽でありながらキレイだと尚の事
楽しくなると思います😌
色んな方のキレイのお手伝いができたらいいなと
つくづく思う1日でした。